スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
これはなんでしょう? - 2011.07.20 Wed
● COMMENT ●
ともさんへ
コメントありがとうございます♪
そっかぁ~ やっぱり日光当たり過ぎは良くないんですねぇ。
西日がきついので やや日陰?に置いてみたりしたんですが
まずは根をしっかりさせないといけないですね。
勉強になりました!
それにしてもトマトって挿し芽が出来るんですね!
挿し芽って なかなか思うように根が出てくれなかったりして
私はどうも苦手です(^^;
まぁ私は勉強不足なんだと思いますが…
失敗しても 今回みたいに何か気づくことがあるから
面白いんでしょうね。
そっかぁ~ やっぱり日光当たり過ぎは良くないんですねぇ。
西日がきついので やや日陰?に置いてみたりしたんですが
まずは根をしっかりさせないといけないですね。
勉強になりました!
それにしてもトマトって挿し芽が出来るんですね!
挿し芽って なかなか思うように根が出てくれなかったりして
私はどうも苦手です(^^;
まぁ私は勉強不足なんだと思いますが…
失敗しても 今回みたいに何か気づくことがあるから
面白いんでしょうね。
トラックバック
http://hoshi0621.blog101.fc2.com/tb.php/38-c7c1146b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
どうも植物とか野菜とかは 挿し木したり
ma☆☆さんちのキャベツみたいにまだ小さいうちは
日光に弱いみたいですね。
ある程度大きくなったら 水遣りに注意しながらじゃないと
この季節は失敗することが多いみたいです。
今 トマトを挿し芽しているんですが
以前は 最初日光に当たるところにおいておいたら
結構枯れちゃってたんですよね
今は あまり日のあたらない場所で根っこを伸ばしてます。
こういうものって 自分でやってみてなるほど~そういうことか
って気づくことが多いですよね
再チャレンジ期待してます!